月別
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
【参加者募集】地域ふくし講座・第1弾~私たちでもできる!災害ボランティア~
近年、頻発する災害。災害時の助け合い・支え合いについて学んでみませんか? 申込みはチラシ記載のQRコードもしくは菊池市社協まで。 日時:令和6年7月20日(土) 10:00~ 会場:菊池市泗水公民館 大研修室 (菊池市泗 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ, ボランティア情報, 災害ボランティアセンター, 講習会・イベント情報
コメントする
【参加者募集】福祉教育サポータ―養成講座
5月28日(火)午後1時30分より、福祉教育サポーター養成講座を開催します。 小学校や中学校などで、いっしょに活動しませんか? 福祉教育・チラシ
カテゴリー: お知らせ, 講習会・イベント情報
コメントする
【参加者募集】令和6年度 親子ふれあい旅行(赤い羽根共同募金配分金事業)
ひとり親家庭の思い出づくりと相互の親睦の場となることを目的に、「親子ふれあい旅行」を下記のとおり企画しました。皆様のご参加をお待ちしております。 【日時】 令和6年8月3日(土) ・菊池市ふるさと創生市民広 … 続きを読む
【作品募集!】令和6年度ふくし芽育(メイク)作品
今年度も「ふくし芽育(メイク)作品」を募集します。今年のテーマは、「プレゼント」。贈った人も、もらった人も作品に残してみませんか?皆さまからのご応募、お待ちしております。 【募集期間】 7月1日(月)~8月 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ, 呼びかけ・注意, 講習会・イベント情報
コメントする
【受講生募集】令和6年度 介護職員初任者研修
今年も介護職員初任者研修を開催します。 介護のお仕事や在宅介護に関心のある方、お待ちしています! 研修期間:令和6年6月27日(木)~9月7日(土)(延べ30日間) 研修会場:菊池市福祉会館(菊池市隈府888番地2) … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ, 講習会・イベント情報
コメントする
菊池社協だより104号を発行しました
きくち市社協だより104号が発行となりましたので、お知らせいたします。 内容につきましては、こちらからご確認ください。
第4期の菊池市地域福祉計画・地域福祉活動計画が策定されました
第4期の菊池市地域福祉計画及び地域福祉活動計画が策定されました。 菊池市全体の地域福祉への理念や目標とともに、それに向けた具体的な取り組み内容を示した5年間の計画です。 統合版・菊池市地域福祉計画[PDF] 概要版・菊池 … 続きを読む
菊池社協だより103号を発行しました
きくち市社協だより103号が発行となりましたので、お知らせいたします。 内容につきましては、こちらからご確認ください。
【募金】令和6年能登半島地震災害義援金の募集について(中央共同募金会)
令和6年1月1日に発生した能登半島を震源とする地震により、北陸地方を中心に人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数の市町村に災害救助法が適用されました。 中央共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に、次のと … 続きを読む