まもなく、開催!

今月の22日(土)・23日(日)に開催される、第8回火の国ボランティアフェスティバル菊池の全体会議が行われました。開催まで2週間をきり、準備は最終段階になってきました。多くの方々に参加していただき、「参加して良かった」と言ってもらえる大会になるよう、みなさんのご協力よろしくお願いします。

CIMG0718

カテゴリー: 講習会・イベント情報 | コメントする

在宅介護者のつどいを開催!

10月24日に、在宅介護者のつどいを開催しました。

今回は、ストレスケア・カウンセラーの桐谷さゆり氏を招き、ストレスや、ストレス解消法等について実践を交えながらの講演を行いました。ストレス解消法では、「ストレスを解消できるストレッチ」を行うと、「肩が軽くなった」と、気持ちだけでなく身体にも良い影響が出ていたようです。

菊池市社会福祉協議会では、今後も介護者の方が無理なく在宅で介護を行っていただくため、気持ちのリフレッシュとなる行事を行っていきますので、ぜひご参加ください。DSC03145 DSC03163 DSC03175

カテゴリー: 講習会・イベント情報 | コメントする

第4期地域福祉塾 お疲れ様でした

8月より実施していた第4期地域福祉塾、10月18日に最終日を迎え、今回参加していただいた24名全員が、卒塾となりました。カリキュラム最後の講義として、「これからの地域福祉活動」について、佐伯謙介 氏より話していただきました。講義終了後は、グループに分かれて、これからやってみたいこと等を話し合い、それぞれ決意を新たにされていました。

第4期塾生のみなさん!これからの活躍、期待しています!

CIMG1156

カテゴリー: 講習会・イベント情報 | コメントする

赤い羽根共同募金会議を開催

10月17日に、菊池市内の福祉団体・学校機関等の関係者に集まっていただき、赤い羽根共同募金会議を開催しました。今回は、熊本県共同募金会の野下昌作 氏を招き、共同募金についての話をしていただきました。また、菊池市でも毎年取り組んでいる共同募金運動の状況や今後の組織改革について説明をし、最後には参加していただいた方々へ共同募金運動の協力をお願いさせていただきました。

菊池市が、更に住み良いまちになるよう、皆さまのご協力よろしくお願いいたします。

IMG_0067 IMG_0069

カテゴリー: 講習会・イベント情報 | コメントする

敬老会にひょっとこ登場!

デイサービス 輝と泗水ふれあいサロン合同の敬老会に、『黒石団地ひょっとこ愛好会』の皆さんが訪問してくれました。個性的なひょっとこのお面(特注だそうです!)をかぶり、楽しい踊りを披露してくれました。

__ 2__ 3

楽しい時間を、ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

サロンボランティア講習会のお知らせ

今年度、第3回のサロンボランティア講習会を行います。

日時:9月24日(水) 午後1時30分~3時30分

場所:菊池老人福祉センター(菊池市隈府432番地1)

対象者:地域でサロン活動を行っている方、ボランティアや健康増進に興味・関心のある方

※参加費は無料ですが、参加ご希望の方は事前にご連絡ください。

申込先:菊池市社協 本所25-5000、七城支所25-5010、旭志支所37-3708、泗水支所38-5382

カテゴリー: 講習会・イベント情報 | サロンボランティア講習会のお知らせ はコメントを受け付けていません

泗水小学校で福祉体験学習

9月12日に、泗水小学校で4年生の福祉体験学習がありました。

施設や支援学校へ訪問する前の事前学習として、お年寄りや障がいのある方への理解を深めるため、車イス体験や高齢者疑似体験を行いました。

参加した児童たちは、とても真剣に取り組んでいて、疑似体験ではうまく着脱できない友達がいると周りの友達もいっしょに手伝ってくれました。

体験を通して、学んだこと・知ったことを今後につなげていただければと願っています。

P1000387 P1000393

カテゴリー: 地域の情報(座談会・行事など) | コメントする

泗水サロン・つどいの広場あいあい 交流会

9月8日に、泗水ふれあいサロンと、つどいの広場あいあいの交流会を行いました。サロンの利用者、あいあいの利用者(お母さん、お子さん)みんなで、指の体操やレクリエーションを行い、明るい笑顔が溢れていました。手作りのプレゼント交換もあり、サロンの利用者も子ども達も大変喜んでいました。

CIMG0963CIMG0975

カテゴリー: 社協関係の行事等 | コメントする

託児ボランティアの募集

託児ボランティアを募集しています。5~6名程度を募集します。

内容:子育て家族を対象とした「市長と語る会」開催時の託児ボランティア

日時:平成26年10月18日(土) 午後1時~5時

場所:泗水公民館

依頼者:菊池市政策企画部市長公室

問い合わせ:菊池市ボランティアセンター(菊池市社協七城支所 25-5010まで)

お手伝いいただける方、連絡お待ちしています。

カテゴリー: ボランティア情報 | コメントする

第4期地域福祉塾 ~1日目~

今年で第4期目となる地域福祉塾が始まりました!初日(8月30日)は、菊池市社協の取り組みについて説明をした後、きくもん福祉ネットワーク(地域福祉塾の卒塾生を中心に構成)・地区社協・モデル地区について、それぞれの代表者(井上石根氏、胡谷幸枝氏)より説明をしていただきました。参加者の皆さんは、真剣に耳を傾けていました。

CIMG0820 CIMG0478 CIMG0833  CIMG0473

午後からは、「災害ボランティアセンターの設置訓練」を実施。社協職員、塾生だけでなく、きくもん福祉ネットワークの方々、武雄市社協の職員(佐賀より視察に来られた)も訓練に参加していただきました。万が一の備えとして、地域での防災・災害時の取り組みが増えてきています。

CIMG0882 CIMG0887 CIMG0917 CIMG0899

カテゴリー: 講習会・イベント情報 | コメントする