励ましのメッセージが届きました

元気の素となっています。ありがとうございました!

CIMG1180 CIMG1178

カテゴリー: 災害ボランティアセンター, 熊本地震災害情報 | コメントする

菊池市災害ボランティアセンターより(H28年4月22日 20時)

これまでに受け付けた支援依頼は61件、ボランティアの登録数は399名となりました。(22日17時現在)

本日より調整がついた依頼から支援活動を開始し、7件の依頼に対し、延べ47名のボランティアの方々に活動していただきました。明日から本格的な活動となります。ボランティアの皆さん、よろしくお願いします。

カテゴリー: 災害ボランティアセンター, 熊本地震災害情報 | コメントする

菊池市災害ボランティアセンターより(H28年4月21日 19時)

これまでに受け付けた支援依頼は50件、ボランティアの登録数は295名となりました。(21日17時現在)本日は支援の依頼受付・現地調査やボランティアの登録を引き続き行いました。今後は調整がつき次第、随時活動を開始していきます。

カテゴリー: 災害ボランティアセンター, 熊本地震災害情報 | コメントする

菊池市災害ボランティアセンターより(H28年4月20日 15時)

昨日より、ボランティアの募集(登録制)を始めたところ、おかげさまでおよそ150名の方々に登録いただきました。(20日12時現在)現在も、登録や問い合わせを多数いただいています。実際の活動はこれからですが、支援の輪が広がっています。ありがとうございます。

 

支援をお願いしたい方へ

・活動場所は菊池市内としています。

・活動内容は、敷地内や住居内の片付け等となります。危険を伴う作業等、対応できない内容もありますので、ご了承ください。

・受付後、現地調査を行ってからの支援となります。

 

ボランティアの皆様へ

・安全面の確保等の現地調査を行ってからの支援活動になりますので、登録制にしています。

・被災地でのボランティア活動の前に、大切なことをまとめましたので、必ずよく読んでください。(熊本県社協・ボランティアセンター)

http://www.fukushi-kumamoto.or.jp/list_html/pub/detail.asp?c_id=56&id=7&mst=0&type=

 

皆様のご理解、ご協力よろしくお願いします。

カテゴリー: 災害ボランティアセンター, 熊本地震災害情報 | コメントする

災害ボランティアのお知らせ

菊池市災害ボランティアセンターの専用回線を設けました。ボランティアを依頼される方、ボランティアに協力いただける方はこちらまでご連絡ください。なお、受付は午前9時から午後4時までとさせていただきます。
① 090-8348-3147
② 090-8348-2821

 

カテゴリー: 災害ボランティアセンター, 熊本地震災害情報 | コメントする

菊池市災害ボランティアセンタ-を開設

 

平成28年度熊本地震の被災者支援のため、『菊池市災害ボランティアセンター』を開設いたしました。

・ボランティアにお手伝いしてほしい方

・ボランティア活動をしたい方(登録制です)

それぞれ募集しています。詳細につきましては、菊池市災害ボランティアセンター(菊池市社会福祉協議会)まで、ご連絡ください。

※ 現在、被害状況や安全の確認を行っています。確認及びボランティアの調整がつき次第、活動を行います。

【連絡先】

菊池市災害ボランティアセンター(菊池市社会福祉協議会)

電話①:090-8348-3147

電話②:090-8348-2821

FAX:0968-38-6367

カテゴリー: 災害ボランティアセンター, 熊本地震災害情報 | コメントする

災害ボランティアセンターについて

菊池市社協では、被災の状況を収集中です。
災害ボランティアセンターの設置については、現在検討中で、設置する場合は、ホームページにて掲載いたしますので、そちらをご確認ください。

カテゴリー: 災害ボランティアセンター, 熊本地震災害情報 | コメントする

生活支援ボランティア養成講座を開催しました

3月1日及び15日の2日間に渡り、ちょっとした暮らしの困りごとを解決するためのお手伝いをするボランティア「生活支援ボランティア(有償ボランティア)」の養成講座を行い、21名の方が受講されました。「いくつになっても住み慣れた地域で生活が送れるよう支援する」新しい取り組みが始まります。

CIMG3544 CIMG3524 CIMG3528

カテゴリー: 講習会・イベント情報 | コメントする

サロン活動や地域づくりの活性化を目指して

11日に、地域の絆づくり・サロン交流大会を開催しました。地域でのサロン活動に携われている方々等に集まっていただき、サロン活動や地域づくりの活性化につながるよう、事例発表や情報交換を行いました。発表に協力していただいた方々、ご参加いただいた方々、ありがとうございました。

CIMG3460-1 CIMG3462 CIMG3467-1 CIMG3474 CIMG3481

カテゴリー: 講習会・イベント情報 | コメントする

たくさんの笑顔であふれました【子サポ交流会】

5日に、子育てサポートセンターの交流会を実施しました。多くの親子が参加され、とても賑やかでした。エプロンおばちゃん(ボランティアグループ)による絵本の読み聞かせでは、みなさん引き込まれるかのよう、話に聞き入っていました。笑顔で溢れる交流会となりました。ご参加、ありがとうございました。

CIMG3349 CIMG3337 CIMG3389

カテゴリー: 講習会・イベント情報 | コメントする