月別
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
~ボランティアバス運行中止について~
9月16日(土)に予定されていた、朝倉市へのボランティアバスですが、台風18号の接近によりボランティア活動が中止となったため(朝倉市災害ボランティアセンターより)、バスの運行を中止します。ご了承ください。
カテゴリー: 災害ボランティアセンター
コメントする
ボランティアバス第2弾!
先週に引き続き、朝倉市へボランティアバスを運行しました。
家屋内に残っている土砂を取り除く活動を、参加したボランティア全員で行いました。ご参加いただいたボランティアの皆さん、お疲れ様でした。
次回のバスの運行予定は、9月16日(土)となっています。多くの方々の支援が必要とされています。みなさまのご参加、ご協力よろしくお願いします。
カテゴリー: 災害ボランティアセンター
コメントする
菊池市ボランティアバス運行開始!
福岡県朝倉市へ、九州北部豪雨災害支援活動として、菊池市と菊池市社協の共同で、ボランティアバスの運行を開始しました。
本日、第1弾のボランティアバスが出発しました!
集まっていただいたボランティアのみなさん、お疲れ様でした。…
9月からもバスの運行を予定しています。9月の予定は、9月5日(火)、9月16日(土)、9月20日(水)となっています。
皆さまのご参加ご協力のほど、よろしくお願いします。
チラシ・申込書(PDF)運行チラシ・申込書
カテゴリー: 災害ボランティアセンター
コメントする
菊池市では、九州北部豪雨災害 支援活動ボランティアバスを 運行します!
平成29年九州北部豪雨災害により、福岡県・大分県が甚大な被害を受け、未だ被災地への継続した支援を必要としています。
菊池市・菊池市社会福祉協議会では、被災地の一日も早い復旧復興を願い、ボランティアバス運行による支援活動を実施します。
皆さまのご参加、お待ちしています。
◆期 日 平成29年 8月29日(火) <申込締切:25日(金)まで>
〃 9月 5日(火) <申込締切:活動日の7日前まで>
〃 9月16日(土) <申込締切:活動日の7日前まで>
〃 9月20日(水) <申込締切:活動日の7日前まで>
◆活動場所 福岡県 朝倉市(杷木地区)
◆募集人数 各日20名(先着順 18歳以上)
詳しくはこちら
【運行チラシ・申込書】
[PDFファイルダウンロード][Word(docx)ファイルダウンロード]
【災害ボランティア情報】
[PDFファイルダウンロード][Word(docx)ファイルダウンロード]
申込は、申込書に必要事項を記入し、FAXまたは来所でお申込みください。
【申込先】 菊池市社会福祉協議会 ボランティアセンター
電話:0968-25-5000 FAX:0968-25-5432
カテゴリー: 災害ボランティアセンター
コメントする
サロンボランティア講習会のお知らせ
地域のサロン活動などで役立つレクリエーションや体操など、楽しく学んでみませんか?多くの皆様の参加、お待ちしています。
日時:平成29年7月25日(火)午後1時30分~
場所:菊池市老人福祉センター 大広間
対象:地域でサロン活動をしている方、これから始めようと思っている方 50名程度
参加費:無料(入浴される方は有料)
※手ぬぐい又はタオルをご持参ください
カテゴリー: ボランティア情報, 社協関係の行事等, 講習会・イベント情報
コメントする
子育てサポートセンター講習会のお知らせ
子育ての手助けをしてほしい人、お手伝いをしたい人、またはその両方の人を対象に、会員登録のための講習会を開催します。
日時:平成29年度7月15日(土) 午前10時30分~午後4時35分(受付10時~)
場所:菊池市福祉会館 2階(菊池市隈府888番地)
参加費:無料 ※昼食は各自ご持参ください
申込締切:平成29年7月7日(金)
申し込み、問い合わせ:080-2781-3642
カテゴリー: 呼びかけ・注意, 講習会・イベント情報
コメントする
ワークキャンプに参加しませんか?
あなたもワークキャンプ(1日福祉体験)に参加してみませんか?
小学5年生からを対象とした体験活動です。福祉やボランティア活動について考える(参加する)キッカケにどうぞ! みなさまの参加、お待ちしています。
期日:平成29年7月24日(月)~8月3日(木)【9日間のうちいずれか】
場所:菊池市内の事業所及び福祉施設
内容:利用者との交流、レクリエーション体験、デイサービス体験 など
※各事業所や施設により、その内容は異なります。
チラシ・申込用紙(小中高):◆3-0 申込チラシ小中高生29
施設一覧(小学生):◆3-1 小学生5~6年 施設一覧
施設一覧(中学生):◆3-2 中学生 施設一覧
施設一覧(高校生):◆3-3 高校生 施設一覧
チラシ・申込用紙(一般):◆4-0 申込チラシ一般29
施設一覧(一般):◆4-1 一般 施設一覧
カテゴリー: ボランティア情報, 講習会・イベント情報
コメントする
介護職員初任者研修を開催します~受講生募集~
~資格を取得しませんか!?~
介護職員初任者研修(介護福祉士に至る入り口として、ホームヘルパー2級研修に代わる資格研修)を開催します。
研修時期: 平成29年7月1日(土)~平成29年9月30日(土)《上記期間の月・水の夜間及び土曜・祝日の終日》
研修場所:七城老人福祉センター(社会福祉協議会 七城支所)
募集定員:20名 ※定員を超えた場合は抽選(菊池市在住者優先)
対象者:18歳以上60歳未満の方
受講料:45,000円(テキスト代、実習費用込み) ※開校日に徴収
※菊池市外の方は50,000円
申込期間:平成29年6月1日(木)午前8時30分~平成29年6月23日(金)午後5時まで (お申込み、お問い合わせは平日にお願いします)
※ 電話による申込み受付はいたしませんので、社会福祉協議会(本所及び各支所)へ直接おいでください。
詳細は、チラシやカリキュラムなどをご参照ください。(下記PDF)
<お問い合わせ・申込み先>
本所:菊池市隈府888番地 電話・25-5000
七城支所:菊池市七城流川394番地1 電話・25-5010
旭志支所:菊池市旭志伊萩269番地 電話・37-3708
泗水支所:菊池市泗水町吉富2900番地 電話・38-5382
カテゴリー: 呼びかけ・注意, 講習会・イベント情報
コメントする
楽しみながら、学びましょう!サロンボランティア講習会~参加者募集~
平成29年度サロンボランティア講習会 ~参加者募集~
地域のサロン活動や交流会などで役立つレクリエーション活動等の講習会を開催します。サロン活動を行っている方、これから活動を始めようと考えている方、関心のある方など、ぜひ、皆さまご参加ください。
日時:第1回 平成29年5月30日(火)
第2回 7月25日(火)
第3回 9月26日(火)
第4回 11月28日(火)
第5回 平成30年1月23日(火)
※いずれも午後1時30分~ (2時間程度)
カテゴリー: ボランティア情報, 講習会・イベント情報
コメントする
地域の絆づくり・サロン交流大会のお知らせ
カテゴリー: 社協関係の行事等, 講習会・イベント情報
コメントする



