大盛況!地域福祉福祉フォーラム

1月28日(土)に、泗水ホールにて社協主催による「平成23年度地域福祉フォーラム」を開催しました。

 今年度は、市民の皆さんと社協職員と市職員による「ふくし劇」、タレントのばってん城次さんによる特別講演と肥後にわかショーなど、終始笑いの絶えない楽しいフォーラムになりました。

「ふくし劇」では、『きくもん福祉ネットワーク』の皆さんが大活躍。災害時の備えや地域住民のつながりをテーマとし、素人とは思えない熱演が好評でした。

『きくもん福祉ネットワーク』の皆さんは、受付や会場案内などでも活躍されました。

また、劇の中では東正観寺区のサロンの皆さんによるリズム体操の披露や、菊池市災害基本計画の説明、本年度の地域福祉活動の取り組み報告なども行われました。

たくさんの皆様のご来場ありがとうございました。日頃の備えや地域のつながりについて、改めて考えていただく機会になりましたら幸いです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

県内市社会福祉協議会事務局連絡会議

掲載が大変遅くなりましたが、

1月27日・28日、県内の14市社会福祉協議会の事務局連絡会議が行われました。今年は、菊池市が開催地。各市より社協職員の皆さんが菊池市においでになりました。

27日の連絡会議では、事務局連絡協議会長の選任、及び菊池市社協が事業を行う施設を見学され、意見交換が行われました。

事務局連絡会議の様子

泗水支所の通所介護事業所「輝」の見学

夜は皆さんと、食事をしながら親睦を図りました。宿泊された方々は菊池温泉も堪能されたようです。

また28日は、菊池市社協が主催した「地域福祉フォーラム」を観覧されました。

地域活動の報告

会場は終始笑顔が見られました

地域の環境の違いや特徴により、取り組んでいる事業は異なりますが、抱える悩みや今後の課題には共通する部分が多くあります。交流を図る中で、多くのヒントや今後への活力をいただきました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新成人の皆さんが震災被災地に義援金

お知らせが遅くなりましたが、1月8日に菊池市文化会館で行われた菊池市成人式が行われ、644人の皆さんが大人の仲間入りをしました。

当日は、新成人有志による実行委員さんの提案により、出席者から東日本大震災被災地への義援金が集められ、菊池市社協へ贈呈いただきました。お預かりした義援金は、熊本県共同募金会を通じ被災地へ送られ、復興のために役立てられます。

若い皆さんのあたたかい気持ちに、感謝申し上げます。

実行委員とスタッフの皆さん

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

つどいの広場通信14号を発行しました

つどいの広場通信14号を発行しました。

詳しくはこちらをご覧ください。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

子育てサポートセンター交流会のご案内

菊池市子育てサポートセンターでは、会員の皆さんの親睦と交流を図るため、交流会を実施しています。

今回は、菊池市で活躍中のグループ「座・まりあ」の皆さんによる紙人形劇やパネルシアターを開催します。大人も子どもも楽しめる内容です。親子でぜひ楽しい時間をお過ごしください。

なお、会員以外の方もご参加いただけます。子育て中のお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんも、子どもさんお孫さんと一緒にお気軽にご参加ください。

≪ご案内≫

 日 時: 平成24年2月4日(土) 午前10時20分開会 10時30分開演

 場 所: 菊池市福祉会館2階大研修室

 対 象: 菊池市子育てサポートセンター会員及び子育て中の親子

 参加費: 無料

 申し込み: 参加希望の方は、2月1日(水)までに、菊池市社会福祉協議会 25-5000 までお電話にてお申し込みください

  ※ 子育てサポートセンターについて詳しくはこちら

カテゴリー: 未分類 | コメントする

在宅介護者のつどいのご案内

菊池市社協では、自宅でご家族を介護している皆さんに心身のリフレッシュを図っていただくことを目的に、講習会や会食会、一日旅行などを企画・実施しています。

今回は、介護をテーマとした歌を作詞作曲し活動しておられるシンガーソングライター濱野裕生(はまのゆうせい)さんをお招きし、コンサートを開催します。コンサートは、どなたでも観覧いただけます(要申込み)。お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。

≪ご案内≫

日 時: 平成24年3月9日(金) 午前10時30分開会、午後2時閉会

場 所: 菊池グランドホテル(菊池市隈府1144-2) 地図はこちら 

内 容: 【第1部】 「濱野裕生 いのちの詩(うた)コンサート ~母に生命(いのち)を返す時~」 

      【第2部】 会食会

対 象: 寝たきりや認知症、重度の障がいのあるご家族を在宅で介護している方(先着50名)

参加費: 無料

申込み: 参加ご希望の方は、2月24日(金)までに、菊池市社会福祉協議会 25-5000 までお電話にてお申し込みください

濱野裕生さんプロフィール

カテゴリー: 未分類 | コメントする

穴川夜神楽

1月5日(木)の夜、厳しい冷え込みの中、江戸時代から伝わるという菊池市の無形民俗文化財「穴川夜神楽」がありました。

菊池市班蛇口にある穴川菅原神社

保存会の方による神楽の説明

穴川区は、大分県境に近い山手にある、27戸、人口76人、高齢化率48.7%(平成23年4月30日現在)の集落です。一昨年、社協では地域調査として、穴川区の皆さんに日々の生活についてや困りごと等の聞き取り調査を行いました。また、区民の方から使わなくなった蔵を提供いただいて地域の拠点として改装したり、地域の人材育成の取り組みの一つとして行っている「地域福祉塾」をここで行ったりしています。

この日、社協職員もボランティアで豚汁や甘酒の振る舞いをお手伝いしてきました。

寒い中の豚汁や甘酒は格別

 

神楽は、15歳から62歳の17名で組織される保存会の皆さんによって奉納されました。

保存会の皆さんによる舞い

弓や剣の舞など、10座を太鼓と笛に合わせ約3時間かけて演じられ、終盤には恐ろしい鬼神が登場。約2メートルの青竹を振り回して暴れ、群がる観客らを殴打します。

鬼神の登場

観客はその青竹の先端にある御幣(ごへい)を奪おうと手を伸ばし、激しい攻防の末、観客は御幣をもぎ取り、ちぎって分け合いました。

あまりの激しさに泣きだす子どもも

御幣を手にした者は、1年間無病息災と伝えられています。

鬼神との攻防

穴川地区に県内外から多くの人が訪れる、年に一度のこの日をもっと盛り上げ、地域おこしにつなげようと、今年は地元新聞の朝刊の折り込みチラシで案内したり、地域PRも兼ねたミニ御幣付きの穴川特産シイタケを販売したり、区をあげて様々な工夫がされました。準備されたシイタケ50セットは完売しました。

県内外からたくさんの見学者

親子連れもたくさん見られました

 

菊池市内には、他にもたくさんの伝統文化や行事が残っています。地域をあげて保存・伝承に取り組まれることで、住民同士の交流や郷土愛を育むことにつながっているようです。

煙が“昇り竜”のようにも

新しい年が、皆様にとって素晴らしい一年になりますように。

 
カテゴリー: 未分類 | コメントする

サロン新聞1月号を発行しました

サロン新聞1月号を発行しました。

詳しくはこちらをご覧ください。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

子ども達のあたたかい気持ちが届いています!赤い羽根共同募金運動

今年度も10月1日から12月31日まで、全国で赤い羽根共同募金運動が展開され、菊池市社協でも熊本県共同募金会菊池市支会として募金運動に取り組みました。年が明けた現在も、引き続き募金のお預かり及び集計を行っているところです。

菊池市内の学校、保育園、幼稚園などでも運動が展開され、子ども達や保護者・先生方が集められたお気持ちをお預かりしています。

河原小学校の皆さん

隈府小学校の皆さん

泗水幼稚園の皆さん

菊之池保育園の皆さん

竜門小学校の皆さん

菊池北中学校の皆さん

七城小学校の皆さん

菊池幼稚園の皆さん

旭志中学校の皆さん

第二幼楽園の皆さん

第一幼楽園の皆さん

旭志幼稚園の皆さん

菊池さくら保育園の皆さん

菊池北小学校の皆さん

菊之池小学校の皆さん

残念ながら写真がありませんが、この他にも以下の学校・幼稚園・保育園よりご協力いただきました。ありがとうございます。

・砦保育園 ・加茂川保育園 ・清泉保育園 ・双羽幼稚園 ・七城中学校 ・北合志保育園 ・川辺保育園 ・旭志小学校 ・泗水小学校 ・泗水西小学校 ・泗水東小学校

また、菊池市内の企業、商店、各種団体、事業所等でも様々な形で募金運動に取り組まれています。皆様の善意と尽力に心より感謝申し上げます。

お預かりしたお金は、集計をしていったん熊本県共同募金会へ送り、来年度の地域福祉事業のため菊池市社会福祉協議会に配分されます。身近なところで活かされるよう、大切に使わせていただきます。

なお、本年3月1日発行の社協だよりに全募金者のお名前を掲載させていただく予定です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

旭志地区民生児童委員さんが鏡餅作り

ご紹介が大変遅くなってしまいましたが、12月23日(祝)に旭志地区の民生児童委員さんが旭志公民館の調理室を使って鏡餅作りをされました。

みんなで丸めます

毎年、鏡餅を75歳以上の独り暮らしの方に、各担当地区の民生委員さんが手渡しで配られます。今年は85名の皆さんに配られました。

旭志地区の民生児童委員さん

早いもので、今日は鏡開き。新しい年が皆様にとって素晴らしい一年になりますよう願っています。

カテゴリー: 未分類 | コメントする